香西かおりこうざいかおり
1963年8月28日生まれ(61歳)大阪府 出身
香西 かおり(こうざい かおり、1963年8月28日 - )は日本の演歌歌手。
大阪市港区出身、在住。
大阪市立東商業高等学校卒業。
所属事務所はGrick、レコード会社はユニバーサル ミュージック。
略歴=
幼いころから民謡で各種の賞を受賞し、本名の「香西香」名義で民謡のレコードを発売している。
1975年に産経新聞社主催の「産経民謡大賞」少年少女の部に入賞、1976年には準優勝した。
1982年、太陽神戸銀行(現:三井住友銀行)へ入行するが、歌への想いが募り退行する。
その後、歌手になるために上京する。
1988年、演歌歌手として「雨酒場」でデビュー。
同曲で第30回日本レコード大賞など各新人賞を獲得し、1989年から1990年にかけてロングセラーとなった。
1991年、「流恋草」の大ヒットで第24回日本有線大賞などを受賞。
第42回NHK紅白歌合戦に初出場する。
1993年、「無言坂」が初めてオリコンチャートで週間10位となり、同曲で第35回日本レコード大賞を受賞する。
2000年4月、パーカッション奏者男性と結婚するも、2002年2月に離婚。
2000年、「浮寝草」で第42回日本レコード大賞の最優秀歌唱賞を受賞する。
2003年、宗教家の松井昌雄とデュエット曲を発表。
2007年、「円天事件」と呼ばれる高齢者を狙った巨額の詐欺事件への関与が発覚(詳細はエル・アンド・ジー参照)。
2012年、デビュー25周年記念曲「酒のやど」がロングヒットとなり、第54回日本レコード大賞優秀作品賞 ……