演歌歌手名鑑

美貴じゅん子みきじゅんこ

1973年11月7日生まれ(51歳)鹿児島県 出身

美貴 じゅん子(みき じゅんこ、1973年11月7日 - )は、日本の演歌歌手。
鹿児島県出身。
所属レコード会社はテイチクエンタテインメント、レーベルはテイチクレコードである。
来歴= 8歳の時には小林幸子の「おもいで酒」に衝撃を受けた。
18歳の時、香西かおりの「流恋草(はぐれそう)」に感動し、作曲した聖川湧が主催する「演歌道場」でレッスンを受ける。
オーディション「五木ひろし歌謡コンクール」で東京代表に選ばれ、日比谷公会堂での決勝大会に出場。
テイチクレコードにスカウトを受け、1996年に「ほおずき」でメジャー・デビュー。
毎年 新曲を出したものの 思ったように曲はヒットせず、2002年を最後に新曲を出せなくなった。
テイチクとの契約は切れ、銀座の日本料理店で仲居のアルバイトをしながら 復帰の機会を待った。
自主制作で「くもの糸」を発売。
2012年徳間ジャパンと契約、10年振りのシングル「篝火挽歌」を発表。
「くもの糸」をカップリング曲とする。
2015年、愛本健二と初のデュエット曲をリリース。
2021年4月、17年ぶりに古巣テイチクレコードへ復帰、「土下座」を発表。
人物・エピソード= 趣味は「スポーツ観戦、落語、トマトの食べ歩き」、特技は「ジョギング」。
ディスコグラフィ= シングル= 徳間ジャパンからリリースされた8枚目のシングル「篝火挽歌」以外は、すべてテイチクからリリース。
# 発売日 曲順 タイトル 作詞 作曲 編曲 ……