演歌歌手名鑑

我修院達也がしゅういんたつや

1950年12月10日生まれ(74歳)東京都 出身

我修院 達也(がしゅういん たつや、1950年12月10日 - )は、日本の歌手、ものまねタレント、俳優、声優、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。
旧芸名、若人 あきら(わかと あきら)。
東京都渋谷区広尾出身。
来歴・人物= 身長163 cm、体重48 kg、血液型B型。
弟子を育てているが、最後の愛弟子・付き人を星川愛としている。
一本につながったカモメ型眉が特徴。
玄制流空手道1級で双節棍(ヌンチャク)も使える。
母が元女優だったことから、6歳から子役として活動。
映画『私は貝になりたい』(1959年)など多数の有名作品に出演。
18歳で「桜一平」として演歌歌手でデビュー。
その後は「若戸章(わかど あきら)」「若人あきら」と数度の改名を行った。
この当時はナイトクラブの弾き語りやキャバレーのショー回りで生計を立てていた。
初期より年齢を6才上に偽って活動していた。
これは「我修院達也知誕」によると、16歳で高校中退後、一人で生計を立てるためナイトクラブで弾き語りをしようとしたが未成年だったので断られ、亡き父のスーツを着て髪型を変えひげを生やしてみると22 - 23歳に老けて見えると言われたことで思いつき、「22歳です!」と6歳上ということにして銀座のナイトクラブで弾き語りを始めたからである。
後述する失踪事件の際に、年齢を偽っていたことが判明した。
テレビで若人あきら名義で郷ひろみの歌真似を隠し芸としてやったのがうけ ……

「我修院達也」と関連する人物