演歌歌手名鑑

朝田のぼるあさだのぼる

1955年11月9日生まれ(69歳)福井県 出身

朝田 のぼる(あさだ のぼる、1955年〈昭和30年〉11月9日 - 2023年〈令和5年〉10月19日) は、福井県福井市出身の演歌歌手。
デビュー当時の所属事務所はサンミュージック、レコード会社は徳間音楽工業であった。
略歴= 日本テレビ系のオーディション番組『スター誕生!』1975年11月2日放送の決戦大会で細川たかしの「みれん心」を歌って合格、審査員特別賞も受賞した。
徳間音楽工業にスカウトされる[1]。
「サンミュージックの看板にしよう!」と「朝田のぼる」と太陽にちなんだ芸名をつけられ、1976年1月20日に上京し、成城にある同社社長・相澤秀禎宅にて桜田淳子らと同居開始[1][2]。
1976年5月1日、青春演歌「白いスカーフ」でデビュー。
デビュー当日は母と会う機会があった[2]。
オリコンで40位まで上昇し、当時の新人としては好成績を収めた。
デビュー時のキャッチフレーズは「触れ合う笑顔」[1][3]。
6月21日、フジテレビ『夜のヒットスタジオ』に初出演[2]。
第7回日本歌謡大賞放送音楽新人賞・第9回新宿音楽祭銀賞・第3回横浜音楽祭新人賞・第2回日本テレビ音楽祭・第9回銀座音楽祭・第3回飯塚音楽祭などに入賞[1][4]。
1977年、『スター誕生!』200回記念ハワイ大会にゲスト出演。
翌1978年、『スター誕生!』7周年記念回に出演した際は、寄せ書きに「真愛♡」と書いていた[5]。
1979年発売の「おやじの酒」がヒット。
その後は都はるみと全国巡演し、「雨の大阪宗右衛門町」などをデュ ……

推定関連画像