内藤やすおないとうやすお
10月8日生まれ東京都 出身

内藤 やすお(ないとう やすお、1945年10月8日 - )は、作詞家(JASRAC正会員)、演歌歌手。
日本相撲甚句会会員、新宿相撲甚句会会長、相撲甚句を楽しむ会主幹
血液型はB型。
趣味は易学と尺八の演奏。
経歴=
長年サラリーマンとして働いた後、還暦を迎えた2005年に歌手としての活動を開始した。
同年10月、クラウンミュージックより「還暦音頭/湯の町湯河原夢の街」をリリース。
2008年4月には、初のディナーショーを『ライブレストラン青山』で開催し、同年には株式会社ユーズミュージック・演歌会より「ちょいワルおやじのセレナーデ/ひたすら人生」をリリースした。
このシングルは、2008年8月に日本インディーズ演歌・歌謡曲大賞の金賞を受賞している。
2009年3月には、南大塚ホールにて大学生の生バンドと共にリサイタルを開催。
2010年3月には、2作目となる「そりゃないぜセニョリータ/男のとまり木」をリリース。
2012年1月、東日本大震災復興祈念アルバム「みちのく魂」に「ちょいワルおやじのセレナーデ」収録。
作詞家として、演歌歌手・奈奈美の楽曲「とことん酒場」の作詞を手がけている。
ディスコグラフィ=
還暦音頭/湯の町湯河原夢の街(2005年10月、クラウンミュージック)
ちょいワルおやじのセレナーデ/ひたすら人生(2008年4月、ユーズミュージック・演歌会)
そりゃないぜセニョリータ/男のとまり木(2010年3月、ユーズミュージック・演歌会)
そりゃないぜセニ ……